【結成のいきさつ】
もともと間接的に繋がっていた宮城県内一般吹奏楽団のメンバーがソーシャル・ネットワークサービス「mixi」を媒体にして寄り集まって、「第3回たがじょう金管まつり」の参加を目指して結成しました。結成は、2007年の「自由演奏会みやぎ」開催日であった9月23日。実ちゃんとどっさんは自由演奏会で唇をボロボロにし、タマロ氏とチューメグ嬢はブラス☆ソルティの演奏会練習を終えてから仙台市内で合流し、顔を合わせて結成となりました。
当初メンバーは、実ちゃん(Euphonium)、どっさん(Euphonium)、タマロ(Tuba)、チューメグ(Tuba)。現在は実ちゃん(Euphonium)、すごっち(Euphonium)、あねご(Euphonium)、なるなる(Euphonium)、ふじよし(Tuba)、ゆっぴぃ(Percussion)で活動中。
【最近の動向】
2017年には結成10周年を迎え、記念イベントの開催を目論みましたが、諸事情により開催失敗となり、一旦活動をリセットしたため、何とか活動は継続していますが、大幅にメンバーが減少したため、全パート、特にテューバを熱烈募集しております。